新着情報
2013年7月10日
株式会社コンピュータシステム研究所
住宅用プレゼンシステム 「ビルドバイザー ALTA」
プレゼン力や作図力を強化した新バージョンをリリース
株式会社コンピュータシステム研究所(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:長尾良幸、TEL:022-301-3280)は、新築及びリフォーム営業の提案力向上を支援する住宅用プレゼンシステム「ビルドバイザーALTA(アルタ)」のパース画質や操作性、作図機能等を向上し、バージョンアップ版の「ALTA Ver.3」として2013年7月10日に発売致します。
また、ALTAで作成したプランをiPadで閲覧できる専用アプリ「iALTA(アイアルタ)」を2013年8月1日にリリース致します。
製品の概要
「ビルドバイザー ALTA」は、新築住宅及びリフォーム営業の成約率を上げる為のプレゼンシステムです。
CADのように難しい知識を必要とせず、パースやプレゼンシート等の提案資料と正確な見積書を簡単・スピーディに作成します。
誰でも簡単に使える直感的な操作・快適なスピードで、施主と対面し要望を聞きながらプレゼンテーションが行えます。
主な新機能
パース画質の向上
静止画作成機能として「パストレーシング」と「天空光」を採用し、提案書の作成力が向上しました。
また、3D表示時のジャギーを軽減する「リアルタイムアンチエイリアス」を実装し、対面プレゼン力も向上しました。
上級者用の機能として、素材テクスチャを非表示にする「モノトーン表示」に切り替えが行え、テクスチャの色に惑わされることなく、光源の設定や明るさの調整がわかりやすく行えるようになりました。


操作性の向上
メニュー構成やショートカット、お気に入り機能等を全面的に見直し、操作性を向上。
プラン作成時のクリック数を約40%削減しました。
プレゼン力の向上
ALTAで作成した建物データをパノラマデータとして「iPad」で閲覧できる専用アプリ「iALTA(アイアルタ)」をリリースしました。
住宅営業の現場での活用が増えている「iPad」を利用した、わかりやすいプレゼンが可能となりました。
※iPadアプリ「iALTA」に出力するためには、
iALTA出力オプションが別途必要です。


作図力の向上
「敷地・求積、設備、給排水」等の図面作成機能や「性能表示に基づく壁量計算」に対応し、作図能力が向上しました。
※敷地・求積、設備、給排水・・・製図オプションが必要です。
※壁量計算・・・法規オプションが必要です。


発売日・価格
■発売日
・ALTA Ver.3
: 2013年7月10日
・iALTA出力オプション : 2013年8月1日
■価格
・ALTA プレゼン・見積パック : \1,500,000- (税別)
※価格はオプションの構成により変わります。
・iALTA出力オプション : \50,000-(税別)
※ALTAの保守契約が必要です。
※iPad専用アプリの「iALTA」は無料でご利用いただけます。
製品の詳細は下記ページでご覧いただけます。
【本件に関するお問い合わせ先】